|
|
April 3, 2016
Dear Hibiki no Kai and Echo Society Members,
Information Notes 
● Facebook ひびきの会のグループをダグさんが作ってくださいました。連絡に便利ですので、
みなさんもどうですか。 https://www.facebook.com/groups/hibikinokai へどうぞ!
● ひびきの会の教室が、変更になったり中止になるときは、メールでお知らせしています。
「お知らせ」メールは注意して見てください。
● 返信メールを送る場合は、全員に宛てたメールか、個人に宛てたメールかを書いてください。
Room Reservations
April 10 AM. room 2. PM. room 2.
April 17 AM. room 2. PM. Creation room 1 (第1創作室).
April 24 AM. room 2. PM. room 2.
May 1 AM. room 2. PM. Creation room 1 (第1創作室).
May 8 AM. room 2. PM. room 2.
May 15 AM. room 2. PM. Creation room 1 (第1創作室).
May 22 AM. room 1. PM. ×××
May 29 AM. room 2. PM. room 1.
June 5 AM. room 7. PM. Creation room 1. (創作室)
June 12 AM. room 2. PM. room 2.
June 19 AM. room 5. PM. Creation room 1. (創作室)
June 26 AM. room 7. PM. room 7.
English Class
Today’s teachers and Participants: Masanori Tatsui, Doug Lerner,
Michael Uki, Michiko Tadokoro, Kieko Tsurumaki, Katsuyo Sudo, Hidemi Kakizawa, Akie Omori, Yoshio Hirano, Yoshio Kuno, Yumi Mitsui, Seiko Okuyama, Saki Kawashima and Sanae Sugimura.
Photo: English class.
Masanori taught us about "Deep learning."
(辰井さんが深層学習について教えました。)
We did self-introductions. (自己紹介をした)
We played "Yumi' s game," which Walt always did for blind members. One of us asked her "What is my hobby?" Yumi remembered and answered.
(ウォルトさんがいつも視力障害の人のためにやっていた「ユミちゃんゲーム」をしました。1人が彼女に「私の趣味は何ですか?」と尋ねました。 ユミちゃんは自己紹介で言ったことを覚えていて、答えました。)
ビデオです!
↓
There was a question from Hidemi. (日出海さんから質問がありました。)
And we thought up a story about Yoshio (Kuno) together.
(それから喜生さん(久野)の話をみんなで一緒に考えました。)
He was born in Tokyo, but has not been to famous places of Tokyo.
Therefore he wants to do Tokyo sightseeing with his wife. He plans on going to famous places twice a year. (彼は東京で生まれたが、東京の名所に行ったことがありませんでした。なので彼は妻と東京見物をしたい。年2回名所に行くつもりだ。)
Photo: English class.
English song.
We listened to "Somewhere Over the Rainbow", sung by Judy Garland.
We also sang a karaoke version together.
We also saw a funny TV movie listing for "The Wizard of Oz" which became famous.
Expressions and Proverbs by Doug. (ダグさんによる言い回しとことわざ)
Affect / Effect
名詞か動詞かの違い。 "Affect"は動詞。"Effect" は名詞。
Farther / Further
距離について言うなら、この2つはどちらを使っても構わない。物理的な距離を表現する時には "farther"を用い、非物理的あるいは比喩的な距離を表現する場合には "further"を用いる。
Lay / Lie
現在形の"lay"は主語がある目的物を置く(横にする)ことだ。一方、"Lie" は主語が落ち着いた状態をとる(横になる)ことである。
Computer Workshop
Today’s teachers and Participants: Doug Lerner, Akiyuki Goto, Masanori Tatsui, Yoshio Kuno, Makkun Mitsui, Akie Omori, Yumi Mitsui, Seiko Okuyama, Hidemi Kakizawa, Saki Kawashima and Sanae Sugimura.
Photo: Computer Workshop.
Yoshio (Kuno) studied his new iPad. He was able to take a photo by himself today.
It is the next photo - good job!
(喜生さん(久野)さんはiPadを勉強している。今日、自分で写真をとりました。それが次の写真です。
やったね!)
Photo: Yoshio (Kuno) and Teacher Doug.
|
|
|
|
|
|